- TOP
- 2022年7月号
特集
- 2022年7月号
- 特集1
私らしく、楽しく
60代、70代からの
やめる習慣、始める習慣
⇒立ち読みはこちら
若々しくて上品で、自分らしさに満ちている……私らしく、楽しく年を重ねるために、60代、70代のうちにやっておきたいことは、自分自身をよく知って、自分が心地いいと思えることを行動に移すこと。これまで惰性で続けてきた習慣は思い切ってやめ、これからは自分らしく楽しいと思う習慣を始めましょう。今月号ではこうした「やめる習慣」「始める習慣」を家事や趣味などの「暮らし」、SNSやマナーなど「人付き合い」、「健康」という3つのパートに分けて紹介します。
もっと見る
- 2022年7月号
- 特集2
家電をもっと味方に!
今すぐできる賢い使い方
⇒立ち読みはこちら
カビやニオイが気になる梅雨だから、スッキリ清潔に家事をしたいところ。今回は、そんな季節にこそ使いたい、洗濯機、エアコン、掃除機の賢い使い方とお手入れ方法を紹介します。賢く使えば、家事はもっと効率的にでき、家計も助かり、さらに健康的に過ごせる……といいことがたくさん! ぜひアイデアを取り入れてみてください。家電の買い替え方のヒントもご紹介しています。
もっと見る
- 2022年7月号
- 特集3
もの忘れ、モヤモヤを
最新脳トレで防ぎましょう
⇒立ち読みはこちら
加齢に伴い、記憶力や認知機能が衰えてくるのは自然なことですが、適切な刺激を与えることで脳は活性化し、衰えを食い止めることができます。脳科学者の塩田久嗣さんは、「ポイントは視覚や聴覚などによる刺激です」と言います。脳トレと生活習慣で、脳を元気にしましょう。
もっと見る
連載
きくち体操
- 2022年7月号
- きくち体操
手の指に力をつけて
脳をはっきりさせる
⇒立ち読みはこちら
手の指先には血管と神経が集中し、脳の広範囲とつながっています。また同時に1本1本の指の筋肉は、手首、ひじ、二の腕になり、その腕の筋肉は肩から前側は胸に、後ろ側は背中につながっています。つまり、手は人間にとって「生きる」に直結する脳と肺につながっているのです。毎日意識的に動かして弱らせないようにしましょう。
きものリフォーム
きものリフォームとは
- 2022年7月号
- きものリフォーム
八掛と紬で作る
ブラウス&パンツ
⇒立ち読みはこちら
今回は、きものの表地も裏地も活用できるシンプルなブラウスとパンツをご紹介します。八掛と胴裏で作ったブラウスとパンツは、着心地抜群。ブラウス単品ではおしゃれな外出着にもなり、パンツとセットなら上質なルームウエアになります。絹なので、肌触りも心地よく着られます。同じデザインで、紬で作ったパターンもご紹介。雰囲気ががらりと変わり、セットでも、それぞれ単品でも着こなしが楽しめます。ブラウスもパンツも直線縫いなので、作り方は簡単! 初心者にもおすすめです。余り布でできるミニバッグの作り方も掲載。ぜひお試しください♪
編集担当より
今号はこれまで特集したことのない“チャレンジ”企画。人生100年時代、自分らしく楽しく生きていくために、60代、70代でいったんこれまでの暮らしを見直して、仕切りなおしてみてはいかがでしょう、という提案です。トップにご登場いただいた3名は、本誌連載でもおなじみの川邉サチコさん、食文化研究家の北村光世さん、作家の下重暁子さんと、いずれも素敵な80代の方々。自分らしく楽しく年を重ねるために、みなさんそれぞれ60代、70代でやめたこと、始めたことがありました。読者のみなさんにとって、これからの生き方の指針となるような先輩方の助言にぜひ目を耳を傾けてみてください。
2022年7月号目次
※目次の青色テキスト(下線付き)を
タップ(クリック)いただくと、
対象ページを試し読みできます。
2022年7月号
【特集】
12ページ
私らしく、楽しく生きるために
60代、70代からの
やめる習慣、始める習慣
13ページ
川邉サチコさん、北村光世さん、下重暁子さん
「私が60代、70代で やめたこと、始めたこと」
16ページ
Part1 暮らしの新習慣 暮らしの工夫の見つけ方
18ページ
実例に学ぶ ラクして楽しく暮らす工夫
24ページ
“推し活”で暮らしが明るく元気になります
28ページ
Part2 人付き合いの新習慣 ちょうどいい人間関係のつくり方
30ページ
負の感情を手放して 機嫌よく過ごすヒント
36ページ
自然に気持ちが伝わる2つの今どきマナー
40ページ
Part3 健康の新習慣 体の土台の正しい整え方
42ページ
「目」と「歯」が健康の要です
48ページ
60代から注目すべき健康診断の4つの数値
50ページ
いくつになっても私らしくいるために
これからしたいこと見つけてみませんか
8ページ
【巻頭インタビュー】
高橋惠子さん
62ページ
家電をもっと味方につける!
今すぐできる賢い使い方20
138ページ
もの忘れ、モヤモヤを
最新脳トレで防ぎましょう
56ページ
きくち体操
手の指に力をつけて、
脳をはっきりさせる!
76ページ
暑さに負けない体をつくる!
夏こそ香味野菜をたっぷり!
83ページ
健康特集
最新 腸活習慣で便秘にさよなら!
100ページ
ひと・もの・がたり
童話作家 立原えりかさん
109ページ
ハルメクカフェ
●私のリラックスタイム
115ページ
ハルメク文化部
●トキメク シネマ
●書いた人に、聞きたい
●アート「ガブリエル・シャネル展」
●大塚ひかり
スキャンダルで読む百人一首
134ページ
インタビュー
倍賞千恵子さん
いただいたいのちを全部 使い切らなくちゃね
148ページ
もっと気軽に!きものリフォーム
直線縫いで、簡単!
八掛と紬で作る、ブラウス&パンツ
152ページ
ちょこっと小物リメイク
余り布の紬で、かわいいミニバッグ
154ページ
きものリフォームの作り方
158ページ
ちょっとの時間で、ほっと手作り
フェルトで作るアジサイ
98ページ
パズル
99ページ
プレゼント
121ページ
バックナンバー
【連載】
4ページ
横山タカ子 信州・四季の手遊び
90ページ
川邉サチコ マダムのつくり方
92ページ
横森美奈子 目からウロコのおしゃれ塾
108ページ
村木厚子 毎日はじめまして
122ページ
世界丸ごと一問一答 ロシアへの経済制裁、どんな効果や影響が出るの?
124ページ
知っ得! マネー学 保険金の請求漏れを防ぐ
126ページ
新スマホ塾 スマホ画面のごちゃつきを片づける方法
131ページ
山本ふみこ だから、好きな先輩
160ページ
ターシャ・テューダー 喜びの見つけ方
178ページ
髙樹のぶ子 小説 小野小町「花の色は」
184ページ
こころのはなし 鈴木秀子さん
188ページ
大野八生の庭の時間 水の中で育てる植物
190ページ
玉置妙憂 コトノハメクリ
52ページ
ハルメクがつくりました「セリジエ 薬用美肌ヴェール」
72ページ
ハルメクの通販がおトクに!「感謝市」のお知らせ
130ページ
ハルメク お申し込み、お問い合わせ
147ページ
ハルトモ募集
163ページ
ハルメクからのお知らせ
164ページ
ハルメク学ぶ・旅する
〔腸活講座で便秘すっきり!
山本ふみこさんのエッセー講座 他〕
128ページ
次号予告・ハルメクご購読について
[別冊]
ハルメク 健康と暮らし/
ハルメク おしゃれ
もっと見る
次号予告
2022年8月号
大特集
50代からの
スマホを簡単・安心・便利に
使いこなす!
・シーン別・操作の「わからない」を徹底解説
・スマホを安全に使うための絶対ルール
・ラクで賢いパスワード管理術
・危険な通知&迷惑メールの見分け方と対処法
・暮らしに役立つ本当に便利なアプリはコレ!
・知っているようで意外と知らない活用アイデア
・コツを知ってLINEをもっと楽しく使う
お知らせ
ハルメクをもっと身近により深く楽しめる
新サービス、お披露目します!
第2特集
奥薗壽子さんの
家計にうれしい夏野菜レシピ
第3特集
ターシャが残した庭と言葉
長男セスの妻・マージョリーが語る
きものリフォーム
浴衣地で作る
ワンピース&パンツ
健康特集
外反母趾、タコ、巻き爪……
足トラブルを自分で予防・改善する!
詳細を見る