定期購読のお申込 定期購読のお申込
  • TOP
  • 2023年6月号

特集

2023年6月号
特集1

代謝をアップして
ぽっこりお腹を解消する!

⇒立ち読みはこちら

薄着の季節を前に、気になってくるのがぽっこりお腹。見た目はもちろん、動きづらく不調につながるのも厄介です。
だからといってきつい運動や食事の我慢はしたくない。そんなハルメク世代におすすめなのが、今回ご紹介する「代謝アップ」です。
毎日の習慣や食べ方、歩き方のひと工夫で、すっきり軽やかな体に変われると聞けば、やってみない手はありません。

もっと見る

2023年6月号
特集2

ごみを「ごみにしない」ひと工夫で
心も家事もラクになる!
捨てない暮らし

⇒立ち読みはこちら

毎日「ごみ」が出るのは仕方のないことですが、なるべくなら減らし、家事の手間も軽くしたいところ。でも、何をどうすればいいのか、実はわからないことも多くあります。そこで、日ごろからごみ削減に励む方々を訪ね、実践していることをお聞きしました。みなさん、「無理なく、楽しく続けることで、心も家事もラクになります」と話します。

もっと見る

2023年6月号
特集3

今だからもう一度、思い出してみませんか?
母に教えられた生き方

⇒立ち読みはこちら

改めてこの先の人生を考えるとき、一つのヒントになるのが母の生き方かもしれません。自分と似ている、違っている……いずれにしても生き方の指針になるでしょう。桐島かれんさんに今年86歳を迎える母・洋子さんのことを。料理研究家の堀江ひろ子さん、医師の鎌田實さんに、亡き母の思い出を聞きました。

もっと見る

連載

きくち体操

2023年6月号
きくち体操

ひざを支える筋肉に力をつけて、
美しい姿勢で歩ける体に!

⇒立ち読みはこちら

ひざは意識を向けたときにしか伸びません。ずっと曲がったままだと、ひざはその状態で弱って伸びなくなってしまうので、気づいたときに必ず伸ばすようにしましょう。そして、足の裏と指、おなかに力をつけましょう。ひざへとつながる筋肉が育ち、ひざ関節を守ることができます。

きものリフォーム

きものリフォームとは

2023年6月号
きものリフォーム

着方がいろいろ楽しめる
初夏のブラウス&チュニック

⇒立ち読みはこちら

お出掛けが楽しくなる初夏の頃。今回は、この季節、いろいろな着方を楽しめるブラウスとチュニックを紹介します。1点目は、どちらを前にしても着られるブラウス。タイはリボン結びにしても、ひと結びしても素敵です。2点目は、取り外しができる襟付きのブラウス。襟をはずすと、シンプルなペプラムがポイントのブラウスに。襟を付けると雰囲気ががらりと変わり、1着で2着分楽しめます。丈を長くすると、チュニックになり、ベルトをしてもしなくてもすっきり着られます。

編集担当より

「加齢に伴って代謝が落ち、太りやすくなる」とよく言われます。でも、代謝は何歳になっても上げられるんです。しかも意外と簡単に! 今回ハルメクが注目したのは、「時間(タイミング)」。代謝を上げるには、食事の見直しと運動が大切ですが、「いつ食べて」「いつ運動するか」によって、同じ食事や運動でも効果が違うとわかってきたそう! そのベストタイミングを読者に実践してもらったところ、3週間でなんとウエストがマイナス6㎝!
そんなお得なプログラムの他、歩き方、献立、生活習慣など、代謝アップの最新情報を余すところなく紹介します。

2023年6月号目次

※目次の青色テキスト(下線付き)を
タップ(クリック)いただくと、
対象ページを試し読みできます。

2023年6月号

【特集】

 

12ページ
代謝をアップして
ぽっこりお腹を
解消する!

 

14ページ
ぽっこりお腹解消のカギ
代謝について知っておきましょう

 

18ページ
3週間でお腹スッキリ!
ハルメク式 ぽっこりお腹
改善プログラム

 

28ページ
たんぱく質がしっかりとれる!
時間栄養学に基づいた 朝と夜の代謝アップ献立

 

36ページ
〝姿勢・風呂・寝る〟をちょっと変えるだけ!
代謝を上げてお腹スッキリ! 新習慣

 

40ページ
ウオーキングは歩数よりも歩き方です

 

46ページ
体の変化をいつでも救ってくれた、〝骨盤底筋〟

 


 

8ページ
【巻頭インタビュー】
金澤泰子さん 金澤翔子さん

 

60ページ
心も家事もラクになる!
捨てない暮らし

 

137ページ
今だからもう一度
母に教えられた生き方

 

82ページ
ハルメク365NEWS

 

54ページ
きくち体操
ひざを支える筋肉に力をつける

 

75ページ
健康特集
女性のコレステロール最新対策

 

94ページ
丘みつ子さん
古いものを
手入れする暮らし

 

98ページ
ひと・もの・がたり
看取り士
柴田久美子さん

 

160ページ
小泉今日子さん
完璧でなくていい。
素直でいよう

 

162ページ
歌人・小野小町の生涯を描いて
作家 髙樹のぶ子さん

 

107ページ
ハルメクカフェ
●探しに探しました

 

113ページ
ハルメク文化部
●トキメク シネマ
●書いた人に、聞きたい
●アート
「ガウディとサグラダ・ファミリア展」
●大塚ひかり
スキャンダルで読む百人一首

 

150ページ
きものリフォーム
着方がいろいろ楽しめる
初夏のブラウス&チュニック

 

154ページ
きものリフォームの作り方

 

182ページ
ちょっとの時間で、ほっと手作り
軽やかにかぎ針で編む
サークル模様の春マフラー

 

119ページ
バックナンバー

 

134ページ
パズル

 

135ページ
プレゼント

 


 

【連載】

 

4ページ
横山タカ子信州・四季の手遊び

 

88ページ
川邉サチコ マダムのつくり方

 

90ページ
横森美奈子 目からウロコのおしゃれ塾

 

120ページ
世界丸ごと一問一答 日本は報道の自由度が低いの?

 

122ページ
知っ得! マネー学 投資でお金を増やす3つのコツ

 

124ページ
新スマホ塾 LINEの友だち追加を簡単に!

 

131ページ
山本ふみこ だから、好きな先輩

 

147ページ
村木厚子 毎日はじめまして

 

186ページ
曳地夫妻のがんばらない庭づくりのススメ
大変な「草むしり」から解放されよう

 

188ページ
こころのはなし 高井祐子さん

 

192ページ
玉置妙憂コトノハメクリ

 

50ページ
ハルメクがつくりました
「ハルメク 健康サポート・ヘルシーガードル」

 

74ページ
ハルメクからのお知らせ

 

106ページ
ハルメクおせち 試食モニター大募集!

 

126ページ
継続ガイド

 

128ページ
購読に関するQ&A

 

129ページ
お申し込み、お問い合わせ

 

168ページ
ハルメク 学ぶ・旅する
[金澤泰子さん・翔子さんのお話会
ぽっこりお腹解消ウオーキング 他]

もっと見る

次号予告

2023年7月号

大特集

うまいことラクに
老いる知恵

 

これからの「老いの備え」は「ラクで楽しい」を基準にする

ごはんづくりは「がんばらない」がちょうどいい
60代からの「ラク家事」新常識
知っておきたい! ひとり老後に役立つ制度&便利サービス
「〜すべき」を手放し、ラクに生きる

 

第2特集
間々田佳子さんの
表情筋エクササイズで
顔を老けさせない!

 

第3特集
私が読んできた本

 

きものリフォーム
型紙なしで
簡単に作る
チュニック&パンツ

 

健康特集
「睡眠休養感」を上げる
生活習慣

 

インタビュー
ベニシアさんと夫・正さんの
京都・大原での暮らし

詳細を見る

毎月「これが知りたかった!」
という特集をお届けします

※過去の特集例です。

詳しくはこちら

きくち体操とは

「きくち体操」とは、菊池和子さんが50年以上前に創始した体操です。予防医学協会の主催で病気を防ぐ体操を全国で指導する中から、この体操は生まれました。一般的な体操とは違い、何歳からでも始めることができ、がんばる必要も、回数をこなす必要もありません。大切なのは「自分で自分の体の仕組みを理解し、脳を使って体に意識を集中しながら動くこと」と菊池さんは言います。

今回のシリーズでは、「最後まで自分の体や脳を生かし続けていくための心構え」を菊池和子さんに語っていただきながら、実際に「ひざの痛み」や「腰痛」といった体の不調を解消し、脳を活性化させる動き方もご紹介します。ごく簡単な動きなのに、体も脳も驚くほどよくなっていく「きくち体操」を、ぜひ始めてみてください。

閉じる

きものリフォームとは

たんすに眠っているお気に入りのきもの、親から譲り受けたきもの。「もう着ないのに、そのまんま」にしていませんか? それはもったいない。ならばすてきな洋服に作り変えて、思い切りおしゃれをしましょう!

「ハルメク」のきものリフォームでは、きもの地柄の美しさやを生かしたチュニック、ブラウス、ワンピース、パンツなど、毎号作り方つきで紹介しています。家の中でくつろぐホームウエアから、ちょっとお出かけのときのおしゃれなウエアなど、毎日着たくなる服ばかりです。大人世代にうれしい、体形をカバーするゆとりと着心地を重視したデザインが人気。初心者さんでも気軽に作れますよ。

閉じる