定期購読のお申込 定期購読のお申込
  • TOP
  • 2022年12月号

特集

2022年12月号
特集1

ネット活用
これさえできれば 便利・楽しい・損しない!

⇒立ち読みはこちら

社会のデジタル化はどんどん加速しています。新幹線や病院の予約、映画が見放題になる配信サービス、図書館の予約や返却日の変更もネットでできるのですって! 「やってみたいけど、教えてくれる人がいないから……」と二の足を踏んでいる方にぴったりなのが、この特集です。面倒な会員登録をスムーズに乗り切るコツから、ネットで買い物をお得にする裏ワザまで、ネットで暮らしを便利に楽しくするアイデアが満載です。

もっと見る

2022年12月号
特集2

同世代実例に学ぶ
心地よい暮らしをつくる小さな習慣

⇒立ち読みはこちら

年齢とともにあらわれるさまざまなライフスタイルの変化を受け入れながらも、心地よい暮らしを維持していくにはどうしたらいいのでしょう。
毎日ほがらかに過ごしている3人の同世代の方を訪ね、暮らしを拝見。それぞれの方が大切にしている”小さな習慣”をたずね、心地よい暮らしの作り方を紐解きます。

もっと見る

2022年12月号
特集3

“羽織りもの”で決まる冬のおしゃれ

⇒立ち読みはこちら

そろそろ寒い季節が近づいてきました。
やっとお出掛けできそうなこの冬。寒さ対策は完璧にしながら、おしゃれも楽しみたい!そんなハルメク世代の思いを叶えてくれる“羽織りもの”を紹介しています。まずはコート。久しぶりの外出に新調するならモデル・黒田知永子さんと作った「ハルメク おしゃれ」のコートはいかがでしょうか。インナーのジレも単体で使えるまさに“ひと粒で二度おいしい”。さらに感謝市価格でお得になっています。
他にも晩秋から真冬、春先まで使えるカーディガンやロングシャツ、ストールなどの着回しも。ぜひ今シーズンの着こなしのご参考にしてください。

もっと見る

連載

きくち体操

2022年12月号
きくち体操

筋肉をしっかり動かし、
血流をよくして、肩こりを改善!

⇒立ち読みはこちら

慢性的な肩こりの原因は、血液やリンパがよく流れていないこと。そして、筋肉が少ない人ほど、肩こりなどに悩まされやすいものです。筋肉が少ないと血管の力も弱くなり、体の隅々まで血液やリンパを流すことができないからです。解決策は、体と会話しながら丁寧に動かすこと。筋肉が確実に育ち、血液が隅々まで通う体になって、肩こりも起きにくくなりますよ。

きものリフォーム

きものリフォームとは

2022年12月号
きものリフォーム

きもの地で作るかわいい小物大特集&すっきり着られる紬のパンツ

⇒立ち読みはこちら

四角い簡単エプロンや、マスクが入るポーチ、牛乳パックトレー……、今月は、きもの地を使って気軽に作れる便利でかわいい小物をたっぷり紹介します。洋服を作るのはハードルが高いという初心者の方も、ぜひお試しください。すっきり着られる紬のパンツも、これからの季節、外出時にも、家の中でも活躍します。お気に入りのきもの地で、作ってみてください。

編集担当より

ハルメク世代の方々が、普段、どんなふうにネットを使っていらっしゃるか、意外とわからないもの。今回、取材してみて、60代、70代の読者の方々が、図書館の本をネットで予約したり、オンライン決済や買い物をしたりなど便利に楽しく使っていらっしゃる様子が印象的でした。そんな様子をぜひ誌面でご覧ください♪ 一方、「便利なのはわかっているけど、面倒」「不安もある」という声も。そんな方々に向けて、セキュリティーの不安を解消する企画や、用語の解説などの企画も。この特集を読んで、より便利に、楽しく、お得にネットを活用してください。

2022年12月号目次

※目次の青色テキスト(下線付き)を
タップ(クリック)いただくと、
対象ページを試し読みできます。

2022年12月号

【特集】

 

 

12ページ
ハルメク世代のネット活用
これさえできれば
便利・楽しい・損しない!

 

14ページ
ネットが大きな味方になります!

 

16ページ
ネット上手さんに聞く やってよかったこと

 

19ページ
「賢く調べる」「会員登録する」
操作の〝困った〟を解決!

 

24ページ
Part1 便利
オンライン予約を便利に使う!
ネットのおすすめワザ

 

30ページ
Part2 楽しむ
オンラインで習い事を始めましょう!
Zoom、メルカリ、脳トレ・・・・・・
暮らしをもっと楽しむアイデア

 

36ページ
Part3 損しない
ネット通販でお買い物をお得に、安全に!
「ネットで節約」まずはここから!

 

42ページ
お金と個人情報を守る 絶対ルール5

 

46ページ
困ったときに役立つ!厳選ネット用語33

 


 

8ページ
【巻頭インタビュー】
内館牧子さん

 

60ページ
同世代実例に学ぶ
心地よい暮らしをつくる
小さな習慣

 

135ページ
寒さ対策と素敵を叶える!
〝羽織りもの〟で決まる冬のおしゃれ

 

48ページ
ハルメク365
NEWS

 

52ページ
きくち体操
筋肉をしっかり動かして、
血流をよくしましょう

 

72ページ
日野原重明先生の
「生きかた上手」アンコール

 

75ページ
健康特集
目のトラブルを逃さない、
放っておかない!

 

84ページ
豆腐・厚揚げ・油揚げを
もっと使いこなす!

 

100ページ
土井善晴さん
料理をして食べる。
普通の暮らしがすでに幸せなんです

 

107ページ
ハルメクカフェ
●我が家の値上げ対策

 

113ページ
ハルメク文化部
●トキメク シネマ
●書いた人に、聞きたい
●アート「美術館で紅葉を楽しむ」
●大塚ひかり
スキャンダルで読む百人一首

 

148ページ
きものリフォーム 特別編
きもの地で作るかわいい小物大特集

 

155ページ
すっきり着られる紬のパンツ

 

156ページ
きものリフォームの作り方

 

144ページ
パズル

 

145ページ
プレゼント

 


 

【連載】

 

4ページ
横山タカ子 信州・四季の手遊び

 

94ページ
川邉サチコ マダムの作り方

 

96ページ
横森美奈子 目からウロコのおしゃれ塾

 

122ページ
世界丸ごと一問一答 ウクライナ危機で、原発の稼働が進んでいるの?

 

124ページ
知っ得! マネー学 後期高齢者の医療費の窓口負担増

 

126ページ
新スマホ塾 スマホで旅行気分を味わう方法

 

131ページ
山本ふみこ だから、好きな先輩

 

133ページ
村木厚子 毎日はじめまして

 

160ページ
大野八生の庭の時間 菊の花と香りを楽しむ

 

180ページ
髙樹のぶ子 小説 小野小町「花の色は」

 

190ページ
ターシャ・テューダー 喜びの見つけ方 最終回

 

192ページ
玉置妙憂 コトノハメクリ

 

[別冊]
ハルメク 健康と暮らし
ハルメク おしゃれ

もっと見る

次号予告

2023年1月号


大特集


60代、70代でしておくべき
入院・介護の賢い備え
これだけは!

 

・入院に必要な備えと介護に必要な備え、徹底解説
・知らないと損する、入院と介護のお金と賢い備え方
・実例に学ぶ 在宅で自分の望む暮らしを続けるコツ
・家族や自分が認知症になったら
・入院・介護の生活を快適にするサービス新常識

 

第2特集
年末掃除はもうこれだけでいい!
無理せずきれいになるポイント

 

第3特集
自宅でできて、ラクラク続く
50代からの 髪にいいこと全部!

 

きものリフォーム
黒留袖で作る
ブラウス・スカート
羽織りもの

 

健康特集
冬の感染症から身を守る
本当に正しい対策と生活習慣

 

料理特集
川津幸子さんの
冬野菜をおいしく食べる
100文字レシピ

詳細を見る

毎月「これが知りたかった!」
という特集をお届けします

※過去の特集例です。

詳しくはこちら

きくち体操とは

「きくち体操」とは、菊池和子さんが50年以上前に創始した体操です。予防医学協会の主催で病気を防ぐ体操を全国で指導する中から、この体操は生まれました。一般的な体操とは違い、何歳からでも始めることができ、がんばる必要も、回数をこなす必要もありません。大切なのは「自分で自分の体の仕組みを理解し、脳を使って体に意識を集中しながら動くこと」と菊池さんは言います。

今回のシリーズでは、「最後まで自分の体や脳を生かし続けていくための心構え」を菊池和子さんに語っていただきながら、実際に「ひざの痛み」や「腰痛」といった体の不調を解消し、脳を活性化させる動き方もご紹介します。ごく簡単な動きなのに、体も脳も驚くほどよくなっていく「きくち体操」を、ぜひ始めてみてください。

閉じる

きものリフォームとは

たんすに眠っているお気に入りのきもの、親から譲り受けたきもの。「もう着ないのに、そのまんま」にしていませんか? それはもったいない。ならばすてきな洋服に作り変えて、思い切りおしゃれをしましょう!

「ハルメク」のきものリフォームでは、きもの地柄の美しさやを生かしたチュニック、ブラウス、ワンピース、パンツなど、毎号作り方つきで紹介しています。家の中でくつろぐホームウエアから、ちょっとお出かけのときのおしゃれなウエアなど、毎日着たくなる服ばかりです。大人世代にうれしい、体形をカバーするゆとりと着心地を重視したデザインが人気。初心者さんでも気軽に作れますよ。

閉じる