定期購読のお申込 定期購読のお申込
  • TOP
  • 2023年4月号

特集

2023年4月号
特集1

いつも同じ服と髪… を解決して
“なんだか品よく”おしゃれに!

⇒立ち読みはこちら

3年間続いたコロナ禍にもようやく出口が見えてきて、久々におしゃれを楽しみたい春。けれどずっと外出を控えていたせいで、「服も髪もマンネリで……」という方、多いのではないでしょうか。そこで今回の特集では、いつもの服でも新鮮に見える着回し術、色選び、小物使い、髪型やメイクまで、おしゃれの勘を取り戻すための方法をあらゆる角度から紹介!「なんだか品がよくて素敵」と言われる着こなしが叶います。

もっと見る

2023年4月号
特集2

今年こそ、思い切り楽しみたい!
花と緑あふれる春の庭へ

⇒立ち読みはこちら

今年も、花々が咲き誇る季節が、もうすぐやってきます。今回、ご紹介するのは、ハルメク世代の方々がつくる静岡、茨城、宮城の庭。それぞれを訪れる旅もご用意しました。庭づくりの歴史、思いが詰まった場所へ。ぜひ一緒に、訪ねてみませんか。

もっと見る

2023年4月号
特集3

災害と家庭内事故に備える
身近な危険から命を守る知恵

⇒立ち読みはこちら

地震、火災、水害、土砂災害など、毎年各地で被害が伝えられます。加えて、毎日の暮らしの中にも危険は潜んでいるもの。意識して日頃から備えていても、防災の常識は、常に更新されています。専門家に新常識について伺いました。

もっと見る

連載

きくち体操

2023年4月号
きくち体操

しっかり動いて免疫力を上げ、体を守りましょう!

⇒立ち読みはこちら

免疫力はウイルスや細菌、ストレスなどから体を守る力です。健やかな力を維持し、命を守ってくれます。免疫力を上げるには、血流やリンパの流れをよくすることが大切。そのために、もも、お尻、おなかなど大きな筋肉に力をつけます。意識を向けて、しっかり動かしましょうね!

きものリフォーム

きものリフォームとは

2023年4月号
きものリフォーム

紬で作る ロングベスト&春色ジャケット

⇒立ち読みはこちら

軽やかで光沢感のある紬は、ベストやジャケットなどの羽織りものをつくるのにもぴったりな素材です。ボタンを開けて着たり、ベルトをしたり、何通りも着こなしが楽しめるシンプルなロングベストや、春らしい明るい色の紬で作ったジャケット。どちらもこれからの季節、大活躍します。余り布で作る、帽子の作り方も紹介!ぜひ作ってみてください。

編集担当より

ハルメク世代の女性1000人を対象におしゃれアンケートを実施。お悩みの第一位は、「マンネリ化している」でした。さらにおしゃれで大切にしていることは、「清潔に見えること」「きちんとして見えること」が上位。マンネリから抜け出して、清潔感やきちんと感のある“なんだか品がいい人”に憧れる気持ちが見えてきました。そこで今回は、“なんだか品よく”を叶えるために、スタイリスト岡部久仁子さんによる着回し特集や、デザイナー横森美奈子さんによるGU活用術、髪型やメイクを今っぽく更新する特集など、誰もが取り入れられる身近な方法ばかりを特集。読者と1年かけて作り上げた、着るだけで“なんだか品よく”見えるブラウスの紹介もあります!

2023年4月号目次

※目次の青色テキスト(下線付き)を
タップ(クリック)いただくと、
対象ページを試し読みできます。

2023年4月号

【特集】

 

12ページ
いつも同じ服と髪…を解決して
〝なんだか品よく〟
おしゃれに!

 

14ページ
大人のおしゃれは
楽してなんだか品よく

 

17ページ
普段着からお出掛けまで着回せる
お助けアイテムはこれ!

 

28ページ
同世代おしゃれさんに聞く
おしゃれに着回す秘訣は、
色選び、小物使いにありました

 

34ページ
おしゃれのお悩み
なんでも解決します!

 

38ページ
今ある服であか抜けたい!
〝GUを1着プラス〟が近道です

 

46ページ
「おしゃれ」の印象を決める、2大ポイント!
失敗しがちな ヘア&眉メイクの正解

 


 

8ページ
【巻頭インタビュー】
坂東眞理子さん

 

74ページ
今年こそ、思い切り楽しみたい!
花と緑あふれる春の庭へ

 

134ページ
「災害」と「家庭内事故」に備える
身近な危険から命を守る知恵

 

54ページ
草笛光子さん
私の憧れは
シンプルな白が似合う女性

 

60ページ
ハルメク365
NEWS
スマホで読める
「ハルメク電子版」がスタート!

 

64ページ
きくち体操
免疫力を上げて、体を守る

 

87ページ
健康特集
脊柱管狭窄症は
自分で改善できます!

 

98ページ
フライパンひとつで
放っておくだけ料理

 

158ページ
90歳で始めた
〝新聞ちぎり絵〟が話題
木村セツさん

 

109ページ
ハルメクカフェ
●心に残る出会いと別れ

 

115ページ
ハルメク文化部
●トキメク シネマ
●書いた人に、聞きたい
●アート「富士と桜」展
●大塚ひかり
スキャンダルで読む百人一首

 

146ページ
ちょっとの時間で、ほっと手作り
実物大型紙で作る 軽やかな春の帽子

 

148ページ
きものリフォーム
紬で作る ロングベスト&
春色ジャケット

 

153ページ
きものリフォームの作り方

 

121ページ
バックナンバー

 

182ページ
パズル

 

183ページ
プレゼント

 


 

【連載】

 

4ページ
横山タカ子 信州・四季の手遊び

 

96ページ
川邉サチコ マダムのつくり方

 

107ページ
村木厚子 毎日はじめまして

 

122ページ
世界丸ごと一問一答 防衛費が増額。増税になるの?

 

124ページ
知っ得! マネー学 4月から始まる年金の「みなし繰り下げ制度」

 

126ページ
新スマホ塾 スマホ決済の始め方 後編

 

181ページ
山本ふみこ だから、好きな先輩

 

186ページ
大野八生の庭の時間 最終回 植物を元気にする剪定のコツ

 

188ページ
こころのはなし 高井祐子さん

 

192ページ
玉置妙憂 コトノハメクリ

 

52ページ
ハルメクが作りました
「ハルメク読者と作ったこだわりブラウス」

 

131ページ
次号予告

もっと見る

次号予告

2023年5月号

大特集

キレイが続く!
家事も暮らしもラクになる!

がんばらない
疲れない片づけ

 

体力・気力に無理のない片づけの極意
家じゅうの「めんどくさい」がなくなる1日5分片づけ
服、食器、思い出の品……迷わずスッキリ手放す秘訣
物を捨てなくてもキレイ!が叶う整理術
脳を疲れさせない片づけのコツ

 

第2特集
春野菜 これだけ覚えて
もっとおいしく

 

第3特集
脳の専門医が教える
脳トレドリル

 

きものリフォーム
紬で作る
すっきりパンツと
シンプルバッグ

 

健康特集
難聴、耳鳴り……
耳の不調を寄せ付けない〝新常識〟

 

新連載
無理しない
庭づくりのススメ

詳細を見る

毎月「これが知りたかった!」
という特集をお届けします

※過去の特集例です。

詳しくはこちら

きくち体操とは

「きくち体操」とは、菊池和子さんが50年以上前に創始した体操です。予防医学協会の主催で病気を防ぐ体操を全国で指導する中から、この体操は生まれました。一般的な体操とは違い、何歳からでも始めることができ、がんばる必要も、回数をこなす必要もありません。大切なのは「自分で自分の体の仕組みを理解し、脳を使って体に意識を集中しながら動くこと」と菊池さんは言います。

今回のシリーズでは、「最後まで自分の体や脳を生かし続けていくための心構え」を菊池和子さんに語っていただきながら、実際に「ひざの痛み」や「腰痛」といった体の不調を解消し、脳を活性化させる動き方もご紹介します。ごく簡単な動きなのに、体も脳も驚くほどよくなっていく「きくち体操」を、ぜひ始めてみてください。

閉じる

きものリフォームとは

たんすに眠っているお気に入りのきもの、親から譲り受けたきもの。「もう着ないのに、そのまんま」にしていませんか? それはもったいない。ならばすてきな洋服に作り変えて、思い切りおしゃれをしましょう!

「ハルメク」のきものリフォームでは、きもの地柄の美しさやを生かしたチュニック、ブラウス、ワンピース、パンツなど、毎号作り方つきで紹介しています。家の中でくつろぐホームウエアから、ちょっとお出かけのときのおしゃれなウエアなど、毎日着たくなる服ばかりです。大人世代にうれしい、体形をカバーするゆとりと着心地を重視したデザインが人気。初心者さんでも気軽に作れますよ。

閉じる